タイに入国してから、
ブログを書こうと思い、
「新規投稿」を押すと、
タイにいる他の日本人のブログ新規投稿画面に飛んだりします。
パソコンがおかしいのか、
Wi-Fi電波がおかしいのかはわかりません

今、シーロム地区にいます。
日本人観光客がたくさんいて、
日本人向けのお店もたくさんあります。
古本屋で、
「地球の歩き方」タイバージョンをさがしたけどなかったです。
新品ではあったけど、
日本で買う値段の倍したのであきらめました。
とりあえずルンピニー公園に行ってみました。
結構普通の公園だなと思っていると、
でかいトカゲがいます。
テレビでは見たことあるけど、
生では初めてみました。
さらにこっちのは…
うまく写っていませんが、
生きたウナギと格闘しています。
おぞましい光景でした。
その帰り、
屋台へ行ってみました。
シーロムにはたくさんの屋台があります。
手羽先と鳥皮を買いました。
かなり辛いタレが付いていましたが、
辛いものが全然だめなので、
素のままビールと一緒に食べました。
タレなしでもかなりウマいです。
しかも安いです。
バンコクに来てからというもの、
何となく寂しさを感じています。
バリ島ではしつこいほど客引きが声を掛けてきていました。
コンビニ、スーパーでも店員と顔を合わせれば、
あいさつするのが当たり前。
流しのタクシーもクラクションを鳴らし、
こっちを見ながら、
乗るか?みたいな顔でニコニコしながら手招きをしてましたが…。
バリ島に長く居すぎたのかもしれません。
バリ島の緩い空気が身に染みついてます。
ここバンコクでは、ほとんどその様なことはないです。
というか、日本人に性格が似てるような気がします。
とりあえず一線距離を置くような感じです。
本当に身勝手だとは思うけど、
しつこさが嫌でスルーしてました。
今はそのしつこさが懐かしいです。
10日間滞在予定なので、
慣れていくとは思いますが…