バンコクには大型のデパートがたくさんありますが、
その中でも、
バンコクのプライドをかけて造られたという、
サイアム・パラゴンという、
超巨大デパートに行ってきました。
サイアム駅直結なので、
便利です。
デパートの全体的な写真を撮ろうとしたけど、
アホみたいにでかいので無理でした。
日本の紀伊國屋書店やH&Mなども入ってます。
そして水族館もあり、映画館もあり…
とにかく広すぎて迷いそうです。
日本と同じで、
あまりにきれいすぎて整っているところは自分的に面白くないので…
昼前には脱出しました。
唯一、トイレがきれいなのに感動したぐらいでした。
そのまま電車でホテル近くのエマカイ駅へ。
タイに来た当初はひたすら歩いて探索していましたが、
電車の快適さに慣れてしまい、
今では駅近検索隊になっています。
そのエマカイ駅から見えるこの招き猫
気になっていたので、
入ってみました。
2階エリアが全部日本料理屋になっています。
1階には「マックスバリュー」もあります。
そしてなんと「すき屋」発見。
久しぶりに牛丼を食べました。
奮発して定食です。
最近は現地の住人に混じって、
屋台でご飯を食べていたので、
清潔感MAXに感じます。
ハエを追い払う必要も、
鼻を突く訳の分からない、
クサい匂いと格闘することもありません。
久しぶりの日本食は感動するほどうまかったです。
そして1回の食事で満腹になったのも久しぶりでした。
ちなみに牛丼並盛り約200円で食べれます。