そろそろ動きだそうと重い腰を上げ、
いろいろ調べているのですが、
おもしろそうな島を見つけました。
ミクロネシアヤップ島です。
場所はグアムの左下。
あまりメジャーではないのか、
情報がかなり少ないです。
JCBやHISに行って情報をもらおうと思ったけど、
皆無でした。
唯一見つけたのは、
ヤップ観光局のサイト。
基本使われるのはアメリカドルらしいのですが、
結構でかい石貨(石のお金)も流通しているらしいです。
はじめ人間ゴン(ギャートルズ??)の世界です。
治安がいいこと、
物価が高いこと、
グアムからの飛行機しか出ていないということがわかりました。
というわけで、
グアムを目指すべくアジアを北上していきます。
まずは日本より治安が良いのではないかといわれる、
ラオスへいきます。
寝台列車でバンコク フアラムポーン駅から、
ラオスとの国境の町ノンカーイまで行きます。
所要時間12時間と30分。
26日のPM8:00出発。
1番豪華な1等客室のチケットを取りました。
料金は1117バーツ(3000円くらい)
人生初の寝台列車、
そして人生初の陸路国境越えです。
感覚がよくわからないし、
何かと不安です。
ただJCBの人がノリノリで「何とかなると思います!」と言っていたので、
何とかなると思います。
そして、
「自分も昔はバックパック背負って旅を・・・・・」
と話だし、
長くなりそうだったので脱出!
必要最低限の情報は必要だけど、
全てを聞いてしまうと面白みがなくなるので、
余計な情報は聞かないようにしています。
ちなみにチケットはHISで入手しました。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押してもらえるとポイントが入ります。
励みになりますので、1日1クリックお願いします!

にほんブログ村