毎週日曜、
夕方から開かれるサンデーマーケットに行ってきました。
ターペー門周辺はもちろん、
門をくぐり「ワットプラシン」という寺院まで続く道(1Km以上)を歩行者天国にし、
たくさんの屋台が並んでいます。
とにかくたくさんの人、人、人。
昼間は割と静かなところですが、
どこからこんなに集まったんだろうと思うくらいの歩行者です。
食べ物、服、伝統工芸品、雑貨など、
なんでも売ってあります。
有名なタイシルク
マリオ??
どこの市場でもそうだけど、
タイでは「版権」という言葉が存在しないのかも

空き缶と針金だけで作ってあるハンドメイド品。
結構おしゃれです。
ほしいけど我慢、我慢

土曜日は別の場所でサタデーマーケットが開かれているみたいです。
毎週土日はマーケット、
平日でも様々な場所で市場が開かれているので、
買い物好きにはたまらないかもしれません。
チェンマイはとにかく市場が多いです。
見て回るだけでも楽しいです。
ただ人が多いので、スリには注意が必要かも。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押してもらえるとポイントが入ります。
励みになりますので、1日1クリックお願いします!

にほんブログ村
ラベル:サンデーマーケット