「ペナン行きのチケットとデジカメ購入」
…続き
チケットも取ったし、
デジカメも買ったし、
夕飯がてら宿の目の前にあるベルジャヤタイムズスクエアへ。
見た目は銀座にありそうな高級ビルっぽいけど、
地下には庶民向けのフードコートもあります。
最近の夕飯はそのフードコートに通い詰めてます。
夕飯を食べ終わり、
宿に帰るため外に出ようとすると、
雷交じりの豪雨!!
歩いて2、3分の距離だけど身動きとれず。
仕方なくタイムズスクエア内に戻り、
スーパーをウロウロ。
と、突然声を掛けられ、
振り向くと、
いかにもお金持ちのアラブ系の夫妻が。
「私はドバイ人ですが、あなたは日本人ですか?」
と。
「今度ビジネスで東京に行くんですが、
ホテルの値段はいくらぐらいするんでしょうか?」
的なことを聞かれ、
いろいろ話し、
最後に、
「サイフの日本のお金を見せてくれませんか??」
と。
あれっ(ー_ー)!!
この展開、
他の人のブログで読んだ気が…
サイフを出したら負けだなと思い、
「日本のお金は持ってないから」って言っても、
しつこくサイフを見せるよう言ってきます。
「私のサイフもみますか??」
といい、
自称アラブ人はサイフを開く…
\(◎o◎)/!!?
100ドル札がびっしり!!
100枚以上はある…
本物の石油王かもって本気で悩む…
偽札かも??
でも本物の石油王だったら何か大きなチャンスを失う気が…
でも怪しい…
しかし高級車をポンッとくれるかも…
うーん、嫁と一緒に騙そうとするだろうか…
結局、
後ろ髪を引かれながらも、
握手でお別れ。
もしかしたら本物の石油王と友達になれてたかもしれないし、
もしかしたらサイフの中身スられてたかも!!
良い人か見分けるのは本当に難しいです。
その後、
雨やんだかな〜と思い外へ。
ウム、さっきより雨が強くなってる

宿は目の前なのに帰れね〜って思い、
タバコ吸ってると、
インド人のおじさんがライターを貸してくれって言ってきた。
日本語ペラペラのインド人は、
なぜか日本を紹介してあるフリーペーパーを持ってて、
いろいろ聞いてきた。
あらためて日本のことを聞かれると、
分からないことが多いって気づく。
英語を勉強してるって言ったら、
なぜか英語のレクチャーが始まった

ボールペンを渡し、
フリーペーパーに書き込みながらいろいろ教えてくれる。
さらにこのインド人、
「昴」や「上を向いて歩こう」を歌いだした

人通りが多いから恥ずかしい…
何となく状況読めてきたけど、
この人ちょっと痴呆っぽい

めんどくさくなって、
自分の頭の中はどうやって振り切るかしか考えてない。
するとこのインド人、
上のTシャツを脱ぎだし、
「これが本場インドのヨガだよ」って言いながら、
ヨガのポーズをとりだした。
さらに、
「君も脱ぐんだっ!」
って言いだした。
あ〜帰りてぇ
「俺もう時間ないから」
って言って帰ろうとしたら、
腕を掴まれ、
なぜか腕のマッサージを始めた

そして、
「今日はありがとう。最後にサイフの日本円を見せてくれないか??」
おまえもかいっ!
「実は私、家がないんだが、このボールペンをくれないか??
ダメなら1リンギでもいいよ。」
逃げるように振り切りました。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押してもらえるとポイントが入ります。
励みになりますので、1日1クリックお願いします!

にほんブログ村