久しぶりの更新です。
リアルタイムはゴールドコーストから無駄にパースを経由して、
シドニーです。
シドニーでは定宿になりつつある、
ワールドスクエアホステルに滞在中。
今は時期外れなのかガラガラです。
部屋にコンセント差し込み口は1か所しかないし、
洗面所がないし、
良くも悪くもない匂いがこもってるけど、
何か落ち着くのだ(-_-)zzz
チェックインし、
部屋に荷物を置きに行くと、
1か所だけ要塞みたいになってる\(◎o◎)/!
普通はこんな感じの2段ベッド。
以前泊まっていた時にマツコデラックスが居座っていた場所だし、
まさかね(・o・)
と思っていたら、
夜8時、
再びマツコが現れた\(-o-)/
まだ居座ってたの??
もう半年くらいたってない??
しかも、さらに貫禄がついて、
カビゴンみたいになってる

その時の記事はこちら
最近は英語力より、
料理力がグングン付いてきている今日このごろ(―_―)!!
東南アジアでは自炊よりも外食の方が安くつくのですが、
もはやオーストラリアの物価は日本以上に高いので、
外食はしません。
オーストラリアに戻ってから、
ずっとバッパーに滞在してるのですが、
基本的に共同のキッチンが付いています。
今まで泊まったところは、
調理器具、食器、調味料がある所だったので、
スーパーで食材とちょっとした調味料を買えばかなり食費を抑えることができます。
とにかく入れ替わり立ち代わりでたくさんの人が使うので、
だいぶ汚かったりします。
それを狙う動きの素早い、
なんちゃってカブトムシもちらほら(^_^;)
やっぱり米を食べたくなるものの、
炊飯器は当然ないので、
鍋で炊かないといけません。
安い米も売ってあるけど、
鍋で炊くとか未知の世界なので、
調理が楽なパンになってしまいます。
オーストラリアの大手スーパー、
「Woolworths」と「Coles」が自社で出してるブランド品は格安で買えるので、
常にそれ狙いです(^_^;)
イオンがだしてるマックスバリューのような感じです。
最近の主食はバナナと食パンとパスタと牛乳になってきてます。
チラシ以外にもネットで広告チェックできます。
Woolworths
Coles
ま、
なんだかんだで前振りが長くなったけど、
禁煙終了しました。
貧乏くさく、チマチマと手巻タバコを吸ってます。
1袋35ドル、紙80セント。
1袋でかなり日持ちするので長い目で見れば、
1箱15ドル(20本入り)もするタバコに比べるとかなり割安です。
日本でも値上げでヒーヒー言ってた感があるけど、
こっちでは余裕で3倍以上します。
値段は高いのにオージーの喫煙率は結構高いような…??
やっぱり景気がいいから??
手巻きタバコは当然フィルターがないので、
スーパーストロングです(―_―)!!
い、
いつかは辞めようと思います(ToT)/~~~
※アジア旅行ブログランキングは脱退し、
ワーホリランキングに参加してみました。

にほんブログ村